HAKA’s blog

ジャニオタ暦半年ただそれだけです

売れたいと言うアイドルを好きになることによるこの気持ち

A.B.C-Zを好きになってから、約半年が経過した。僅か、半年だ。僅か6ヵ月。たったの180日ですよ。この180日の間になにが起こったのだろうか…世間がA.B.C-Zを知り始めてしまった。A.B.C-Z、売れるの?え、そもそも、売れるって、なに?
もう一度言うが、僅か半年前である。あの頃、少なくとも私の周りではA.B.C-Zの認知度はかなり低かった。友人らに「キスマイが好き」と言えば、「ほとんどブサイク」という最低ながらも何かしらの認識を含んだ言葉が返ってきたが、「A.B.C-Zが好き」と言うと「聞いたことある、かも」というなんとも広がらない言葉しか返ってこない。非オタにジャニーズの話をしたら、大抵は「ブサイク」か「イケメン」かの端的な意見感想くらいは出るものだ。それさえ出ないって…
しかし今はどうだ。「A.B.C-Zが好・・・」の時点で「あー!塚ちゃん!」「金髪の面白い人がいるやつ!」「Mステ見たよ!アクロバット!」と、こうである。「イケメン」でも「ブサイク」でもなくとにかく「塚田がうける」だから本当にA.B.C-Zってすごく好き。

たかが半年のファン暦で偉そうにA.B.C-Zを語れるなんて思わないが、それでもあのタイミングで彼らのファンになったことは、私にとって多少なりとも運命のようなものを感じてしまう。塚ちゃんフィーバーを、本当にギリギリ「既存ファン」として見届けられたこと。戸塚くんの銀幕デビューや昼ドラ初出演に歓喜できたこと。なにより、オリジナルアルバムやファーストシングルのオリコン1位、彼らの「ありがとう」をいちファンとして聞けたこと。好きになってよかったなぁ、応援できて嬉しいなぁって、素直に思う。もっと早く好きになっていればより多くのことを感じられたかもしれないし、ファン暦なんてそれもまた運命だからどうこう言うことではないけど、なんとなく自分的に「間に合った!」という優越感のようなものがあるのは恥ずかしいので伏せておこう…

私が今まで好きになったアーティストやアイドルは、皆売れている人たちだった。売れ始めから絶頂期という、まさにミーハーが食いつく時期を皮切りに、以後はまったく興味を失うことが少なくない。彼らが持つストーリー性に目頭を熱くするくらいの熱量はあっても、ただただ追いかけたい「好き」であり、「応援したい」という気持ちを持ったことは無かったなと今になって気づく。

私がA.B.C-Zを好きになった頃、彼らは「売れたい」「人気がない」と言っていた。きっとずっと前から言っていて、今でもたまに言うのだろう。私にはそれが自虐ネタには聞こえなかった。自虐は自虐かもしれないが、「ネタ」ではなく「守り」なんだろうと。自衛のための言葉に聞こえた。そこに見えるプライドが愛おしいと感じた。彼らはアイドル、それも天下のジャニーズだ。売れたいだろうし、人気者になりたいだろう。なろうとしなきゃいけない。「人気なんてそれなりでいいから、今のまま、愛されるグループでいてほしい」そんな願いは逆に贅沢なのかもしれない。ファーストシングルはたしかに1位をとった。でも売上枚数は他グループと比べると少ない。売れるってなに?人気者ってだれ?ただ、その1位は確実に、彼らの目標でありファンの願いだった。先日配信された動画で、真っ先に感謝を伝える五関くんや真っ直ぐに喜びを表す塚ちゃん、素直に安堵を浮かべる橋本くん、そんなメンバーとファンに熱い眼差しを送る戸塚くん、すでに次のステージを見据えているような河合くんを見て、心から嬉しさが溢れた。それと同時に、「初」の喜びがまたひとつ消化されてしまったことの寂しさもあった。できるならこれからもずっと、A.B.C-Zと彼らのファンは、こうやって悲喜交々共有しながら歩める距離であってほしい。ついていく、なんてつまらない。そして、「売れたい」なんてもう言わないでほしい。それが目標なら、彼らに夢を叶えてほしいと願う、すでにファンの私なんかからしたら、何もしてあげられないんだ。CDは買うよ!ほしいし!舞台もコンサートも行く!会いたいし!A.B.C-Zを知らない人に宣伝もする!できることはそれくらいだ。
次の彼らの目標はなんだろう。せめて、一緒に願えることを、一緒に喜べたらいいな。

ハイタッチに沸く

過ぎし7月4日、A.B.C-Z夏のファンミーティングに参加させて頂いた浮かれポンチです。あれから数日経った今、あの時の光景を忘れないよう、ここに記そうと思います。

タイトルに「触って」とある時点で、ハイタッチがあることは予想していました。しかし私はジャニーズイベント初心者。コンサートではいわゆるファンサってやつも経験したことない身です。戸塚さんの舞台や舞台挨拶は何度か行き、わりと近くで、もしかして今目合った!なんてドキドキくらいは経験していましたが、「思い込みだよ、それ」というロマンの欠片も無い囁きがすぐさまそれを掻き消す。そんなつまらない人間なので、ハイタッチで浮かれポンチになれるなんて思ってもいませんでした。

それに私はいい大人。相手が大好きなアイドルとはいえ、同年代の男と手を触れ合うだけで沸くものか!と、せっかくの当たりくじに文句をつけるかのように、その有り難味を忘れたままで当日を迎えたのです。

それがですね、ハイタッチって、とっても沸ける幸せなものでした。

イベント自体は、レポできるほどの記憶も感想もないんです。普通に楽しかったです、ってやつです。あんなに目の前にいても、TV見てるみたいって思っていました。でも、ステージに上げられていたファンの方、羨ましかったなぁ~~

で、最後の最後にきましたハイタッチ。直前の私は嬉しさよりもまず、なんて声をかけるものなのか…?という緊張。結局、名前を呼びかけるくらいしかできないと悟り挑みました。

トップバッター塚田さん。「つ、塚ちゃん!!!」「ありがとぉ!!!」色素が薄くて存在が可愛すぎてずっと見つめてしまったのです。その一瞬で学んだことがありました。「次の人へ目線が移る瞬間を見てしまうとわりとヘコむ」。わりとへコんだ私は名前を呼ぶ気力を失い、その後は無言を決め込む。

次の五関さん。どちらかというと体温の低そうなイメージだったのですが、笑顔がとても温かく表情の動きも優しくそもそも私のハトコにそっくりなので「あ、落ち着く…」と思いました。ハイタッチ用に開いた両手がまるで「おいで」と天国へいざなう大天使のようでした。

戸塚さん。前述のとおり生とっつーは経験済みでしたが、間近で真っ直ぐにあの顔面を前にすると「ヒィィッッ…ヘヘェ…」ってなりましたし多分声にも出てました。他の4人は発光して見えたのですが(五関さんは後光)戸塚さんに関しては、位置的な問題なのでしょうか、顔の掘り深さからなのでしょうか、ほぼ闇でしたね。瞳だけキラッと光った瞬間、やっと「あ、戸塚祥太だった」とわかりました。

河合くん。カッコよかった…戸塚祥太の闇から生還したところに河合くんがいてよかった。かけてくれる声も笑顔もとても明るく優しくて「がわいぐぅんごわがっだよぉぉッ」って思わず泣きつきそうになりました。

最後、橋本くん。最後がはっしーって良いですね!ちゃんと見上げる位置に顔があって、キラキラしてて元気で、アイドルに会えた!って感じしました。

 

ハイタッチってものすごぉく一瞬な筈なんですが、イベントよりもあの時間のことを鮮明に覚えています。そして、手とか会話とかよりも印象的なのが目。「目線を合わせてくれる」ってことがこんなにも嬉しいとは知りませんでした。次コンサートとか行ったらファンサほしくなっちゃうかもなぁ(・~・)

こればっかりは運だと思いますが、もし今後またこんな機会があったら、無言ではなく、ちゃんと「ありがとう」と伝えよう!

 

Hey!Say!JUMPはかわいい

Hey!Say!JUMPはとってもアイドルだと思う。

 

大変失礼な話します。私、JUMPってジャニーズのデビュー組の中じゃ最もパッとしないグループだと思ってたんですね。なかなか目立った活躍が無かったし。少なくとも、ジャニーズに興味を持たない頃の私にとっては、他と比べて著しく印象が薄かったのです。

 

とにかく若い、全体的に幼くかわいらしいイメージ。デビュー当時のそのイメージが強い分、たまにテレビで見かけるたび、八乙女くんや藪くんが縦に伸びていくのを「残念」と感じていました。かわいらしく天使のような男の子が、成長と共に声が低くなり骨格がゴツくなり肌が思春期のそれになっていく過程…彼らの母親でもなんでもない身からすれば、「残念」以外のなんでもなかったんですよ。

それでいて、彼らには「面白味」というものを感じなかった。個々のキャラも知らなかったので当然ですが、グループとしてパッと見まとまり過ぎていて、やけに横並び感あるなぁ…というか。同年代が9人も揃ったら、そう見えちゃうんですかね。まぁ、私が昭和の人間なもので、平成、と言われると妙に興味ダウンしてしまうというだけの話かもしれません。

が、そんな私でも、最近JUMPの魅力に気づき始めたんです。単にジャニオタになったから、ジャニーズの看板があるところにはアンテナを張ってる時期だから、というのもあります。が、私は生粋のミーハーで、自称「最近、き始めてる」感のあるものに敏感なんです。だから、JUMP、今きてるんだと思う!というか、次にくるのはJUMPなのでは、と!それも、なんとも地味に。

 

そう。最近、ドラマ・映画や24時間テレビのパーソナリティがどうのとかで、なんとなく私の視界にJUMPが入ってくるようになりまして。

よくよく見て、びっくりしました。

「まだ、イメージどおりだ」と。

 

デビュー8年目とはいえ、彼らはまだ若い。しかしもう20代前半~半ばの大人です。

天下のジャニーズ様なので、見た目の変化がある程度で収まっているのはまぁわかります。しかし、放つオーラが、なんともまぁキラキラしてるんですね。

「フレッシュ感の真空パックや!」

 

キャラ売りしすぎず、バラエティに揉まれすぎず、自虐に走りすぎていないからでしょうか?だからこそキラキラオーラを保っているのでしょうか。「残念」だったはずの成長が、すっかり大人になった今、「それにしてはきれい」と感じられる始末。

私が感じたパッとしない時期、それこそがフレッシュ感の真空保存期間だったんですね?フレッシュ感って、熟成・温存できるものなのですね…?

 

9人もいると、みんながみんなグループ内でキャラ立ちするのは難しいと思います。もちろんキャラは個性ですから、皆それぞれにあるはず。でも、それが悪目立ちというか、変に突出して誰かの何所かだけが目立つ、って感じがないですよね。ビジュアルもみんなちゃんとアイドルに寄せてる感じがあるし。それが「面白味がない」って思っていたんですが、だからこそ映えるものとか、「掘らねば出ない、掘ってやる」というジャニオタ欲を刺激されることがわかりました。

そう、オタク向けだな、と思うんです。アイドルとして、大正解じゃないですか。

 

個人としては、やはり伊野尾さんですね。伊野尾くん、というより伊野尾さん。最初彼を見たときは(わりと最近)、苦手だったんです。私個人的にあぁいう女の子みたいな色気のある男の子きもちわるいと感じてしまうんですよ。でも、彼がバラエティに出ているのを見て、イメージが変わりました。もっと不思議ちゃん売りの子だと認識していたんですが、ちゃんと空気を読みながらぶっこんでくるタイプなんですね、見ていてとても気持ちいいです!きもちわるいが一転です。ビジュアル的にも好きな子にはたまらんだろうし、発見される機会が増えれば、惹きつけられるオタクがどんどん増えそうだなぁ。いや、もう充分増えてきているんでしょうね。

 

有岡くんは、なんといってもジャニーズアイドルの特権、小さくてかわいい。仕切ってるけど生意気に見えない、小さくてかわいい。

中島くんは、お茶の間ウケも抜群ですよね。非オタの友人達も認める、正統派かっこいい。性格はわかりませんが明るそうでいいです。

八乙女くんは、唯一キャラ顔なところがいいです。いい意味でインパクト強い。親近感ある。

藪くんは、幼少期めっちゃくそ天使で、思春期にあれ…ってなったのですが、すっかり「かっこいい童顔男性」に落ち着いてハッピーです。

知念くんは、ずっとかわいい。かわいいのにかわいくないとこがかわいい。

岡本くんは、知れば知るほど母性本能をくすぐる、こんな息子ほしい。幸せにしたい。

髙木くんは、ぱっと見JUMPっぽくないのに、ちゃんとJUMPしてるところがかわいい。なんともいえない「ゆるっと」さがあって素直そうでいい。

山田くんは、本当にきれいでかわいくてかっこいい。もう、本当に。

 

Hey!Say!JUMPは若くしてデビューしたグループなので、なんとなく他に遠慮がちというか、大人しいイメージがあります。なんかみんな真面目そうだし。だからこその苦悩や試練を乗り越えて、ようやく経験値が「デビュー組」という役職に追いつき、最近になってやっと彼らの足で波に乗り始めたのかな。それでも、泥臭いガツガツ感はあまり感じない。フレッシュ感がずっと売りになるわけではないし、これからどんなグループになっていくのか、彼ら自身の手でどんなグループにしていくのか、ものすごく未知数ですよね。

彼らはこれからどんどんバラエティにも進出していくと思います。うまく化ければそれはそれで興味がありますが、私的には、別にそこにはまらなくてもいいのかなって思います。なんというか、彼らは「正統派アイドルグループ」でいてほしいです。

芸能界という社会の中で、アイドルにはアイドルの、お笑いにはお笑いの、俳優には俳優の、司会には司会の、それぞれのポジションがありますよね。最近のアイドルって、生き残りのためか多くを求めすぎてるし求められすぎてて、たま~にお邪魔するからこそ映えるポジションを、常に占領しがちじゃないですか。「アイドルらしくない」「ジャニーズらしくない」が珍しくなくなってきているし。

だからこそ、彼らは、アイドルらしいアイドルグループとして、そのポジションの崇高さを保ち続ける存在になってほしい。

変に目立たなくてもいい。ビジュアル、歌、ダンス。美しく咲いて、魅せてくれるアイドル。

ジャニーズと言うエンターテイメント集団の中で「アイドル」に最も特化したグループ、そんな存在を示してくれる可能性が、Hey!Say!JUMPにはあるような気がしています。

 

戸塚祥太はかわいい

戸塚祥太

この4文字から連想される言葉は、「奇行」である。らしい。

私としては、戸塚祥太の奇行エピソードなどさして興味は無い。ただ、そのエピソードからも度々浮かび上がる彼の形容しがたい人間性には、大いに心を揺さぶられてしまう。

 

彼を初めて知ったのは、私がキスマイにはまり出してからなので、ABC-Zのリリース曲でいうとスペーストラベラーズの頃である。その頃の私はABC-Zのことがどうも受け付けなかった。ビジュアルも曲調もなんか古いし、衣装もつるっつるだし、全員スタイルが微妙だし、アクロバットの戦隊ヒーロー感~てかワンカメショー~笑、と。総じて「だせぇ」と思っていたのだ。

 

なので、ABC-Zのことは基本スルーしていたため個人個人のことはもちろんドスルーだった。

 

しかし、なにかのきっかけ(おそらくキスマイ繋がり)で「戸塚祥太」をネットで検索する機会があった。あぁ、ABC-Zの人かぁ…綺麗な顔してるなぁ、同い年か、笑顔が堺雅人だな、髪型だっさ、てか今坊主かぁ、(奇行エピソードを読んで)あぁ、しそう。いきなり坊主にしそうこの人。

第一印象は「精神的になんか怖い」だった。

笑うと光の入らない目とか、猫髭みたいなえくぼとか、口角に浮かび上がるブラックホールとか、奇行がどうこうよりも、その美しい外見から溢れる狂気を感じた。

 

この時点で私は戸塚祥太のページを一旦閉じた。見なかったことにした。私が好きなのは、キスマイの若々しく盛ついた雰囲気だ。ABC-Zには、戸塚祥太にはそれがない。

 

キスマイの流れでジャニーズ全体に興味を持った頃から、少年倶楽部という番組を小学生ぶりに見始めた。ABC-Zはそれにレギュラー出演しているため、自然にメンバーを覚えることが出来た。

河合・・・仕切りは上手いが声がうるさい、口元と体型が残念

塚田・・・見た目は個性的で悪くないが、しゃべりと動きがただただ変

橋本・・・歌は上手いがイキってる感じが気に入んねぇ

五関・・・はとこ(10歳)に似てる

戸塚・・・美しいが地味すぎる

 

そんなイメージで数ヶ月たった頃、私の空想タイムに突然戸塚祥太が現れた。

私はキスマイに対して、かっこいいな、かわいいな、という気持ちはもちろんあったが、リア恋的な感情はほとんど無かった。正直、キスマイが好き、というよりはキスマイになりたい、という気持ちのほうが強かったのかもしれない。なので、空想タイムでのキスマイと私の関係は、いつも”いち共演者”だった。

そんな私の脳内打ち合わせ現場に、突然リア恋枠して戸塚祥太が現れたのだ。

自分でも謎だった。なぜ、ここにきて、戸塚祥太…?

ちなみに空想タイムはとてもプラトニックなものです。

 

それからというもの、ABC-Zを見る目が多少和らいできた。

河合くん・・・うるさいけどなんか憎めない、愛嬌がある

塚ちゃん・・・変なとこがイイ、愛嬌がある

橋本くん・・・あ、若いんだ、かわいいじゃん、愛嬌がある

五関くん・・・一人だけおじいちゃんみたい、愛嬌がある

とっつー・・・髪が伸びた(リア恋)

 

それまでABC-Zのオリジナル曲はスペトラとFOくらいしか耳に残っていなかったが、ある日の少クラでABC-Zがラブソングメドレーを歌っていた。(リアタイはスルーしていたので、後日放送されたセレスペで)

 

そこで彼らの「ずっとLOVE」という曲を初めて知ったのだ。

なんというか、どツボだった。曲調も好みだが、特に歌詞に目がいった。

「愛する君の手をつないで時が止まる交差点で」

「ずっと」「愛を呼べ」

あぁ、これは彼らからファンに向けてのメッセージだ、と感じた。

 

ABC-Zって楽曲も悪くないのでは?とさっそくアルバムを借りてみたら、結局どツボったのはこの一曲のみだったのだが、これを期に今までのPV動画を見てみたのが全ての始まりだった。

 

ABC-Zってすげぇ

ワンカメでPV撮ってるすげぇ

改めてアクロバットすげぇ

 

この人たちのパフォーマンスって、すごく”ジャニーズ”で”SHOW”で”プロフェッショナル”だ

この人たちのSHOWを観ていたい、と思った

 

そして、ずっとLOVEの歌詞を書いたのが戸塚祥太だと知る

 

戸塚祥太ァーーーーーーー!!!!!!!

 

衝撃だった。

アイドルが自ら作詞をしたとき、大抵は個人的な思いが強いプライベートソングになりがちだ。個人から個人、もしくは個人から不特定多数。

しかし、ずっとLOVEの歌詞はちゃんと、グループから不特定多数に向けられている。

ABC-Zからファンに向けられているのだ。

 

私は戸塚祥太に落ちた。

その頃ちょうど世間でいう戸塚祥太マンスの4月だったので、映画の舞台挨拶や主演舞台で生戸塚を拝めたもんだからそれはそれは加熱した。

 

常識的なようでぶっ飛んでいる、理論的なようで本能的、面倒くさいようでアバウト、なんとも形容しがたい。それがいい。ファンの勝手な考察で解析できないところにアイドルはいるのだ。

確かなのは、その美しさと、紡ぐ言葉の誠実さと、ギターとバンダナ、口角に浮かび上がるブラックホールのみである。

 

ただ一つ、私が勝手に感じたこと。戸塚祥太は自らの意思で坊主にした理由を「自分はグループに不必要だと思った」という。彼は自分の武器が何なのか、迷いがあったのだろう。仕切り、アクロバット、歌、ダンス。他の4人が明確で強固な武器を手に猛進する中、彼の武器はその美貌とセンスであり、俳優業や執筆活動を担うといった、グループ活動とは少し離れた場所向きだった。

しかし、戸塚祥太はオールマイティに何でもこなせるからこそ、グループ内では目立つ武器を持たない。それでいいのだ。その存在が、誰よりも大きく強固な”盾”であるように、その守り役から解放された一瞬の隙をついて魅せる、全身から溢れ出る美しさこそが武器なのだ。

 

 

とまぁ、リア恋とは言ったものの、いちABC-Zファンとなった今となっては私はただの戸塚担である。応援しよう、とただただ思う。

 

ふみきゅん・・・最高にかわいい!

塚ちゃん・・・最高にアウト!

はっしー・・・末っ子最高!

五関くん・・・最高のダンス!

戸塚祥太・・・最高に戸塚祥太

 

で、ある。